この記事は期間限定海域を甲~乙で攻略できる艦隊練度に準拠した内容です
マップ

道中の夜戦マスをぶん殴って、ボスマスもぶん殴る簡単なマップです。夜戦マスで一発もらわないように祈りながら駆け抜けましょう
通常の戦闘マスは昼戦が行われてから夜戦するかどうか判断をするのですが、5-3で初登場する夜戦マスは開幕から夜戦状態で戦闘に突入します。よって双方ダメージ補正やカットイン率が上がった状態で戦闘を行うので、こちらは一撃で大破させられやすくなり、逆に敵を一撃で葬りやすくなります
編成例
削り&ラスダン編成
空母系を含む艦隊だと、GからJマスへ逸れるので海域クリアを目指すなら空母系はいれられません
唯一ボスマスで敵航空戦力が上がってくるので、航空優勢確保のために航巡に水上戦闘機を搭載してください。一応、対空カットイン要員として秋月型も入れてます
軽巡は命中率アップのために15.2cm連装砲や15.2cm連装砲改、14cm連装砲を搭載したほうがいいと思います。(画像では神通に大淀砲載せてますがフィット補正という意味では効果ないです
前衛支援艦隊
ラスダン時のみ道中支援を活用しました。火力支援一択なのでこのとおりでいきましょう
この編成が通るルート
D(気のせい)→G(気のせい)→I(夜戦)→O(能動分岐)→K(夜戦)→E(気のせい)→Q(ボス)
陣形
ドロップ
管理人の価値観で比較的レアな艦娘のみ記載しています
ボスマスでS勝利 | 浜風・山雲・瑞穂・伊168・伊58・翔鶴・瑞鶴 秋雲・夕雲・弥生・卯月・浦風・長波・飛龍・赤城 |
ボスマスでA勝利以上 | 大井・鈴谷・加賀・蒼龍・衣笠 |
ドロップデータ引用元:poi-statistics
さすが難関海域だけあってドロップも豪華に設定されています。瑞穂ドロップは初です
まとめ
5-3は夜戦マスの敵編成によって難易度が左右されるため、最適な編成をしたとしても、一撃大破するなどスムーズに海域攻略できないマップになっております。
いくらレベルの高い艦娘や優れた装備を持っていても、一発大破するときは大破してしまいますので、できるかぎり弱い敵編成を引くことと一発もらわないようにボスマスまでたどり着くことを祈りましょう。どうしてもボスに辿り着くことが難しいなら潔く削り段階から道中支援を出すことがいいと思います。