はじめに

「駆逐艦6隻」と「自由1隻+駆逐艦5隻」で5-3でレベリングしてみました
5-3レベリングは、1-5はレベリングとは言えない少ない経験値でやってられないし、7-1では求められる先制対潜などの条件が高すぎてやってられねえという提督やそこそこの艦娘の練度にマッチしているのではないかと思うレベリング方法です
5-3と聞いてピンときた方、そうです。夜戦マスを駆け抜けます
なので、あらかじめ書いておくと中破・大破するリスクはありますが、それに見合うだけの経験値がもらえます(しかもB勝利で
通るルート・陣形

D→G→I(夜戦)→O(能動分岐)→P(夜戦)→撤退
OとPマスの2戦で稼ぎます
全て単縦陣で行ってください
Iマスについて
Iマス敵編成(一例
Iマスは重巡3隻が強いですが、下3隻は無視できるほどの雑魚です
その強い重巡ですが、最悪flagshipのカットイン食らっても中破どまりのパターン多いです
elite重巡が連撃をしてきますが、はずれるかカスダメです
このマスはA勝利かB勝利で抜けることが大概ですがそれでいいです


Iマス経験値(一例
旗艦MVPでだいたい600、随伴艦で200くらいです

Pマスについて
Pマス敵編成(一例
補給艦祭りです。確定で3-4隻出現します
デイリーの補給艦任務や、ろ号もここでやればおいしいです
eliteだろうがflagshipだろうが敵補給艦は装甲が薄く、駆逐艦の連撃で確実に沈められる上、敵編成のカットインはカスダメもらうだけなので、AまたはS勝利とれます


Pマス経験値(一例
旗艦MVPでだいたい1500-1840、随伴艦で500-630くらいもらえます
2戦目まで進んでPマスを選ぶ理由はこれです
経験値がおいしい!!!

編成例
いずれの編成例でも共通に言えることですが、夜戦マスを通るので連撃仕様にしてください
2スロは主砲×2 3スロは主砲×2+熟練見張員か電探×1でOKです
180907追記:運の高い艦娘は魚雷×2と熟練見張員か電探×1っていうのもOK
魚雷カットインが入ればバンバンMVPとってくれます
あと必ず高速統一してください。低速が混ざると初戦でCマスへ逸れる可能性があります
ブラックバイト艦編成

育成駆逐艦2-3隻+バイト駆逐艦3-4隻で編成
装備は上記の通り連撃仕様にしてください
運の高い艦娘は魚雷×2+熟練見張員か電探×1でもOK
熟練見張員を載せている理由は特にありません。普通なら電探でいいです
中破・大破したバイト駆逐艦は近代化改修、解体などリサイクルして新しい駆逐艦に入れ替えましょう。駆逐艦が足りなくなったらキラ付けがてら1-1周回すればあっという間に集まります
バイト駆逐艦は、中破したまま再出撃してもいいですが、道中大破しても進むかどうかは提督さんにお任せします
※近代化改修・解体する際は装備をそのままにせず必ず外してからにすること。あるいは無くしても大丈夫な12.7cm連装砲や12.7cm連装砲A型を最初から載せてください
ホワイト編成

基本的な編成は駆逐艦6隻でいいと思いますが、
試しに(高速かつ駆逐艦・軽巡洋艦・重巡・航巡から)自由1隻+駆逐艦5隻で周回してみました
一応、三隈+駆逐艦5隻で逸れることなく周回できました
意図的に特定の艦娘を重点的に育てたい場合はバケツの消費が多くなるのと
大破進軍に十分注意してください
旗艦はバケツ使って、随伴艦で中破・大破したら他の育てたい艦娘に入れ替えていく感じでいいかなぁ
資源消費

重巡をいれてるからちょっと重めに見えますが
ALL駆逐艦だと燃料12・弾薬24くらいの消費で1周できます
まとめ
そこそこのレベルの駆逐艦6隻で周回できる!
ドラム缶や対潜装備など特殊な装備はいらない!
補給艦が3-4隻でるから関連任務も並行して進められる!
資源にもやさしい!(バケツ使うならちょっと痛い
初戦で事故ることがたまにある!
親潮がとってもかわいい!
