はじめに
改修や改二改装で出番の多い戦闘詳報が手に入る貴重な任務なので、是非ともクリアしておきたい
編成条件が「長波改二(固定)」+「高波改」「沖波改」「朝霜改」から1隻を含む編成を組み、5-4に出撃し、ボスマスにてS勝利2回すれば任務達成
別任務の新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!と同時進行が可能
達成条件
「鳥海」「青葉」「衣笠」「加古」
「古鷹」「天龍」「夕張」から4隻+自由枠2隻で艦隊を編成し、
5-1・5-3・5-4をそれぞれでS勝利
獲得ボーナス



編成例
伊勢改二高速化編成

長波改二(固定)+朝霜改+自由枠4隻は伊勢改二+由良改二+時雨改二+筑摩改二を選択
5-4中ルートを走るにはBからEマスへ行くのに高速統一が必要なので、伊勢改二を高速化
ボスマスでも航空優勢とれるように制空を伸ばしました
道中支援は出していませんが、突破率が悪いか練度がまだ低いなど懸念要素があるなら念のため出したほうがいいと思います。管理人も試行回数3回でボス到達1回でした
決戦支援は不要です
通ったルートと陣形

軽巡1隻+駆逐3隻以上で初手B固定
高速統一でBからEヘ固定
B(気のせい)→E→H(夜戦)→I(資源)→J(夜戦)→M(気のせい)→P(ボス)
すべて単縦陣でOKです
新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!兼務編成

新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!の編成条件が「鳥海」「青葉」「衣笠」「加古」「古鷹」「天龍」「夕張」から4隻+自由枠2隻で艦隊を編成することなので、重巡4隻+長波改二+朝霜改で艦隊を編成しました
全艦夜戦連撃、夜偵、照明弾をガッチガチに装備。夜戦でボコられても中破で耐えるためにバルジも装備。
ボス前にて索敵値逸れがあるので、電探と観測機等もきっちり載せてください
任務編成なのでうずしおマスや変な遠回りしたりしますが、最初の夜戦マスでボコボコにやられないことを祈るだけです。そこさえぬけたらほぼボス確定です
通ったルートと陣形

A(気のせい)→D(うずしお)→E→H(夜戦)→I(資源)→J(夜戦)→M(気のせい)→P(ボス)
すべて単縦陣でOKです
まとめ
本当に最初の夜戦マスだけ鬼畜。そこさえ乗り切ったらもうあとはボスまで楽です
今回は1回目に三川砲任務と並行攻略のために兼務編成で5-4ボスS勝利してから、2回目は本任務を攻略しやすい編成「伊勢改二高速化編成」に切り替えてボスS勝利という流れでやりました。順序はどうであれ並行攻略できる任務群は同時進行で無駄なく攻略しましょう
二度手間三度手間は時間の無駄だけでなく資源の無駄ですからね
さて、選択報酬ですが戦闘詳報が余って仕方ない方は改修のネタで使いそうな電探を、それ以外の方(たぶんほとんどこっち)は戦闘詳報でOK
つぎの選択報酬は新型砲熕兵装資材とプレゼント箱ですが、新型砲熕兵装資材はイベントやこのような任務でしか手に入らない貴重なアイテムなので、毎月1-6クリアでもらえるプレゼント箱(中身は資源とか)よりかは圧倒的に希少価値のある「新型砲熕兵装資材」でOKです